SK2に並ぶ高級スキンケアラインとして知られるPOLAが「美白の新時代」というキャッチーな言葉で推している美白アイテムをご存知ですか?
何が新しいのか?どんな効果を期待できるの?と、費用対効果を求めてしまうお気持ち、よくわかります!
というか、私自身が「ホワイトショット超気になる!」と思っているので、その辺りを徹底的に調査しました◎
10年ぶりに承認された新規美白有効成分配合
『ホワイトショット LX』『ホワイトショット MX』誕生
日本で初めての美白成分が1980年代に誕生以来、美白市場は拡大し続けてきました。しかし2009年以降、美白の新規有効成分承認は完全にストップ。その壁をついにポーラが乗り越え、10年ぶりに「PCE―DP」が承認されました。
引用元:POLA「 『ホワイトショット LX』『ホワイトショット MX』誕生」(PDF)


だからホワイトショットは今までのシリーズを超える薬用美白化粧品だということ!
....めちゃくちゃ気になりませんか?
「全成分の分析」や「正しい使い方」「初めて使った時の感想」「長期間使ってみた感想」を踏まえて総合的に評価しています◎
私の実体験や当サイトの評価だけでなく、実際にPOLAホワイトショットを使った人のInstagramやTwitterなどでの賛否両論の口コミもたくさん集めています。
最安値で買う方法や実際のコスパについても調べていますのでPOLAホワイトショットが気になっている人は要チェックです♪♪
【筆者Keikoの解説動画】POLAホワイトショットを美白シミ対策として使ってみた総合評価
今回評価した商品はこちら(公式)
POLAホワイトショットを美白シミ対策として使ってみた総合評価
総合評価 | |
保湿 | |
美白 | |
使用感 | |
コスパ | |
添加物 |

POLAホワイトショットの総合評価4.5です。
以前の化粧水の比べてしっとり感がアップして肌に吸い付くような使用感になっていますね!
動画では、実際に私がつけてみた使用感や美容成分などについて辛口評価しています◎
ぜひ、ご参考にご覧くださいね!
【新美白成分って何?】POLAホワイトショットに期待できる効果や特徴
New美白有効成分PCE-DP(ピース ディーピー)新しいアプローチでシミ予防をサポート◎
POLAのホワイトショットは医薬部外品・薬用美白化粧品です。
化粧品よりも美白効果を期待できます◎
厚生労働省の公式サイトで、化粧品基や医薬部外品の製造販売や承認申請についてのQ&A資料を見つけました。少し言葉が難しいのですが、ご興味があればご覧ください。
化粧品基準及び医薬部外品の製造販売承認申請に関する質疑応答集 (Q&A)についてメラニンの蓄積を抑えて、シミ・ソバカスを防ぐ新規美白有効成分PCE-DPP(ピース ディーピー)を配合
シミの原因であるメラニンは元々悪いものではなく、細胞の核を守るために必要なもの。
それが紫外線量や気温の変化などで過剰に増え続けた結果、シミやくすみに
つながってしまってるわけですね。
だから、シミを予防するためにはメラニンの生成を抑えることが重要なのです。
ホワイトショットの美白システムに関する詳細はコチラ
PCE-DPP(ピース ディーピー)は、10年ぶりに新しく承認された美白有効成分です。
今までの美白アイテムに納得できなかったなら、試してみるチャンスですよね◎
発売される前から、ほとんどの美容雑誌で特集されていたし
期待大の“エネルギー美白”として注目されていたホワイトショットLXとMX。
ポーラには98年に美白有効成分として認可を受けたルシノールという有効成分がありましたが、さらに新しい美白成分として承認を得るためには、ルシノールを超えるものでなくてはならなかったのです。
引用元:MAQUIA 2019年7月号
【保湿力も抜群】美白だけじゃない!POLAホワイトショットの美容成分
美肌のための植物エキス由来の美容成分で贅沢に保湿◎
POLAホワイトショットの特徴
- 輝くような肌をサポート:保湿成分SCリキッドを配合
- 肌(角層)の糖化に着目:美容成分YACエキス
- EGクリアエキス配合
- 肌(角層)のうるおいをサポート:シラノール・ヒアルロン酸縮合液を配合
- みずみずしい透明感をサポート:アケビ茎エキを配合
メーカーの公式サイトからの情報を参考にPOLAホワイトショットの特徴をまとめてみました。POLAホワイトショットを使用することでシミソバカスの予防や保湿などの効果が期待が出来ます◎
【オシャレすぎる!】POLAホワイトショットのパッケージのデザインは?
高級化粧品だけあって、外箱のデザインから雰囲気が違います!
まるでCHANELやDiorなどの外資系化粧品のようなパッケージです◎
POLAホワイトショットのパッケージのデザインは、シンプルな白。
美白化粧品のイメージカラーの白ですが、スタイリッシュなモノトーンに赤のワンポイントでまとめていて、とてもおしゃれです!
高級化粧品だと、並行輸入品の中にニセモノが出回りそうで心配ですよね...
本物はボトル全体がビニールで密閉されています。
OPENと書かれた切れ目から開封します。
さらに、取り扱い説明書までついていました!
ホワイトショット化粧水の取り扱い説明書表面には製品特徴や使い方などが記載されています。
この内容については、後に詳しく触れていきますのでお楽しみに◎
ボトルは回すキャップタイプです。
キャップの裏側だけ黒いという凝ったデザインも洗練されている雰囲気を感じます。
ボトルを逆さまにして、中身を確認してみました。
サラッとした乳白色のローションです。
美白化粧水だけあって化粧水も白いのですね◎
白い化粧水をつけたから白くなれるということはないのですが、白い肌に憧れる私にとってはテンションのあがるポイントでした♪
乳白色のイメージは、ミルキーなこってり感でしたが、実際につけた感じはサラッとしたローションでした。
化粧水はサッパリ系の使用感なので、保湿効果を高めるためにも乳液はあったほうが良いですね。
乳液のボトルです。
こちらも全体的にビニールで密閉されています。
化粧水と同じようにOPENの切れ目からビニールを剥がして開封します。
乳液にも取り扱い説明書がついています。
ホワイトショット乳液の取り扱い説明書表面には製品特徴や使い方などが記載されています。
この内容については、後に詳しく触れていきますのでお楽しみに◎
ホワイトショット乳液の取り扱い説明書裏面には使用上の注意が記載されています。
ホワイトショットの乳液ボトルは、1回分を取りやすい押すポンプ式でした。
ポンプの部分が黒くなっていてオシャレです◎
ホワイトショットの乳液を手に取ってみました。
乳液というよりもジェルに近い、硬めのテクスチャです。
乳液という名前から、オイリーなイメージを想像していましたが、使用感は超サッパリ系です。
良い意味で、期待を裏切ってくれた乳液!
ベタベタする乳液が苦手な方には、オススメします◎
【新美白成分の危険性は?】POLAホワイトショットの全成分を徹底分析!
ホワイトショットは「医薬部外品」で「薬用美白化粧品」です。
しかも配合されている有効成分は、10年ぶりに厚生労働省に承認された新成分ということで美白業界もザワついているのです。
ところで「美白成分は肌への刺激が強いから使わない」なんていう口コミを見かけたことはありませんか?
本当のところ薬用美白化粧品の危険性はあるのでしょうか?
【危険?しみる?】POLAホワイトショット化粧水の全成分を徹底分析
ボトルにも外箱の裏面にも、全成分の記載がありませんでした...
危険だから情報を隠しているのか?!と思ったのものの...(←そんなはずない!)
ありました!!箱の側面にしっかりと全成分の記載がありました!
英語と日本語の2言語で表記されているので、箱の3面を使って情報が印刷されているのですね。
今まで見慣れている美白化粧品美容成分といえば「グリチルリチン酸ジカリウム(2K)」「グリチルリチン酸ステアリル」「カンゾウネエキス」「トラネキサム酸」「ビタミンC誘導体」「プラセンタエキス」「アラントイン」「ヨクイニンエキス」が一般的でした。
しかし、デクスパンテノールWは、厚生労働省から10年ぶりに承認された新規美白有効成分なのです!
POLAホワイトショット化粧水の全成分
販売名:WSローションLX
有効成分:デクスパンテノールW
その他の成分:水、DPG、PEG-8、グリセリン、BG、エタノール、グリチルリチン酸2K(肌荒れ予防)、ジメチルシラノール・ヒアルロン酸縮合液(保湿)、オレンジフラワー水(保湿)、水添大豆リン脂質、ビワ葉エキス(保湿)、フィトステロール(保湿)、レンゲソウエキス(保湿)、モクツウ抽出液(保湿)、ヨモギエキス(保湿)、ローズマリーエキス(保湿)、POE水添ヒマシ油、キサンタンガム(増粘剤)、カルボキシビニルポリマー(キレート剤)、無水エタノール(防腐剤)、オレイン酸ポリグリセリル、パラメトキシケイ皮酸オクチル(紫外線吸収剤)、メチルパラベン(防腐剤)、TEA(ph調整)
肌荒れ防止でも知られるグリチルリチン酸ジカリウムは、炎症を抑えメラニンの生成を抑える美白成分としても知られています。
漢方にも用いられる甘草の根から抽出した成分で、薬用美白化粧品の有効成分として配合されることが多い成分でもあります。
化粧品の成分表では、配合量の多い順番に記載されていることをご存知の方は多いですよね。
しかし配合量が1%以下の成分は、順番に関係なく記載することができるのです。
ご存知ない方も多いと思うので、成分表の読み方と一緒に成分表を徹底分析していきましょう。
成分表は最初の3行くらいに注目すると、その化粧品の配合割合や使用感をイメージすることができます。
全成分から見るホワイトショット化粧水の成分配合イメージをグラフにしてみました。
水、DPG、PEG-8、グリセリン、BG、エタノールなど水性成分が多めの配合割合であることがわかりますね。
【危険なの?】界面活性剤の役割や種類を確認
成分名(界面活性剤) | 役割 | 種類 | 特徴 |
ステアリン酸ソルビタン | 皮膚コンディ ショニング | ノニオン |
|
ポリオキシブチレンポリグリセリンステアリルエーテル | |||
オレイン酸ポリグリセリル | |||
POE水添ヒマシ油 |
界面活性剤はなんのために入っている?
本来、水と油は混ざらない成分なのです。
それを混ぜ合わせ、クリーム状にするために欠かせないのが合成界面活性剤と呼ばれているもので、クリームや乳液、ハンドクリームには必ず界面活性剤が入っています。
今回のホワイトショットの場合には、化粧水にとろみをつけて使用感をよくするために、ごく少量の油性成分水添大豆リン脂質と界面活性剤POE水添ヒマシ油、オレイン酸ポリグリセリルをごく少量入れることで、とろみのある使用感に仕上がっています。
合成界面活性剤を使ってません、というコンセプトの化粧品もあります。
しかし、植物由来であっても結局は界面活性剤のような作用の成分を使っていることがほとんどです。
それが悪いということではなく、あなたにとって有効な成分で、安全第一として考えられていれば、それで良いのではないでしょうか?
自分に合わない化粧品成分は何なのかは、皮膚科のパッチテストで検査することができます。ハッキリとNG成分がわかっている時以外については、
界面活性剤や増粘剤、防腐剤について、そこまで敬遠する必要はないと思います。
自分で調べて、試してみることが自分にあった化粧品に出会える一番良い方法なのではないでしょうか?
【ニキビができる?】POLAホワイトショット乳液の全成分を徹底分析
POLAホワイトショット乳液の全成分
販売名:WSミルクMX
有効成分:デクスパンテノールW
その他の成分:水、グリセリン、BG、ジメチコン、PEG(30)、ポリグルコシルオキシエチルメタクリレート液、ジメチルシラノール・ヒアルロン酸縮合液、オレンジフラワー水、水添大豆リン脂質、ビワ葉エキス、フィトステロール、レンゲソウエキス、モクツウ抽出液、ヨモギエキス、エタノール、ジグリセリン、α-オレフィンオリゴマー、硬化油、ステアリン酸PEG、メチルフェニルポリシロキサン、カルボキシビニルポリマー(増粘剤)、ステアリン酸ソルビタン、ポリオキシブチレンポリグリセリンステアリルエーテル、ベヘニルアルコール、キサンタンガム(増粘剤)、水酸化K(ph調整)、ワセリン、無水エタノール(粉体系増粘剤)、オレイン酸ポリグリセリル、ビタミンE(酸化防止剤)、無水ケイ酸(感触改良)、フェノキシエタノール(防腐剤)、メチルパラベン(防腐剤)

カルボキシビニルポリマー(増粘剤)水にとろみをつけつつ、、油を包み込める性質なので界面活性剤が少なくて済むことが特徴です。
ごく少量の油性成分と界面活性剤を入れることで、とろみのある使用感に仕上がっていますね。
成分表では配合量が多い順番に記載されるが、配合量が1%以下のものは順不同で記載されることをご存知でしたか?
印象の良い植物エキスは1%以下でも前の方に表示されることが多いので、植物の名前が登場するあたりまでに注目します。
植物エキスが登場したら、配合割合は1%以下だとあたりをつけることができます。
防腐剤や、増粘剤、酸化防止剤も配合されているけれど、配合量は全体の1%以下のごく微量なので、危険性を心配するレベルではなさそうです。
ステアリン酸PEG | 皮膚コンディショニング | ノニオン(非イオン)界面活性剤 |
ステアリン酸ソルビタン | ||
ポリオキシブチレンポリグリセリンステアリルエーテル |
【辛口実体験弾】POLAホワイトショットを使ってみた!
今回私が試したのは、POLAホワイトショットの化粧水と乳液の2アイテムです。
取扱説明書の<ホワイトショット お手入れステップ>の通りに洗顔後に化粧水→乳液の2ステップで使用しました。
<お手入れステップ>は、自分自身の肌の悩みや状態に合わせて使うのがベストですよね。
基本形は、上の図の通りで朝の洗顔後に化粧水からスキンケアを始めます。
夜のお手入れでは、メイクや日焼け止めを塗っているときだけは、クレンジングから始めましょう。
洗顔後にホワイトショットの化粧水からスキンケアを始めるシンプルな流れですね。
化粧水の後には、マスクパックや美容液も選択肢があります。
季節や肌の状態によって、足し算と引き算を楽しむのも良いですね。
POLAホワイトショット化粧水を手に取った感じ
ボトル1振りでこれくらいの量が出てきます。
コチラも肌の熱で、ホロっと溶けていくようなジェルの感覚があります。
公式サイトには1本で3ヶ月分という表示があります。
コスパを計算してみましたが、1日1回この量を使うと3ヶ月くらいは持つ計算ですね。
トロッと、とろみのある化粧水です。
スッと肌になじんでいきます。
手の甲に対して量が多かったかもしれませんが、伸びもよく顔全体にも伸ばせそうな使用感です。
POLAホワイトショット乳液を手に取った感じ
ポンプタイプを1プッシュした量です。
コチラも肌の熱で、ホロっと溶けていくようなジェルの感覚があります。
指で馴染ませると、さらっとした感覚で伸びていきます。
乳液によくあるベタベタ感は一切ありませんね。
【使用量の目安】POLAホワイトショット化粧水
ホワイトショット化粧水の取扱説明書に記載があった<ご使用量の目安>は、10円玉硬貨大です。
私の場合は、ボトルを逆さまにして一度振ったら、これくらいの中身が出てきました。
【使い方】POLAホワイトショット化粧水
正しい使い方や使用量をご紹介します。
step
1洗顔後、(またはマッサージの後)で血行を整える
step
2適量(10円玉硬貨大)を手にとる
下から上へ重力で下がった肌を優しく引き上げるようになじませましょう。
知らないうちにできているおでこのシワも、毎日の一手間を続けることで消せるんです!
step
3顔全体にやさしくなじませてください。
ハンドプレスすると指先で肌に触れる時肌に浸透しやすくなる毛穴の奥にも美容成分を届けよう!
肌の小さな変化に気付いて適切なケアを心掛けたいですね◎
【使用上の注意】説明書に書いてあった<お願い>とは?
使用上の注意
- 肌に異常がないかよく注意して使用し、使用中に赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白班等)や黒ずみなどの異常があらわれたり、また使用後の肌に直射日光があたって同横の症状があらわれた場合は、ご使用をおやめください。
- 肌に合わないまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、このような場合はご使用を中止し、皮フ科専門医等にご相談ください。
- 傷やはれもの、しっしんなどの異常があるところにはお使いにならないでください。
- 使用後は必ずしっかりとフタをおしめください。極端に高温または低温、直射日光があたる所や乳幼児の手の届く所には保管しないでください。
- 他の美白化粧品と併用するときは、1品ずつ肌の様子を見ながらお使いください。
【適量は2プッシュ】POLAホワイトショット乳液の使い方
<ご使用量の目安>
乳液 2プッシュ
<ご使用方法>
ローションまたは美容液で肌を整えた後、適量(2プッシュ)を手にとり、顔全体にやさしくなじませてください。
POLAホワイトショットを1ヵ月実際に使ってみた私への効果は?
ここからはPOLAホワイトショットを実際に1ヶ月使ったなかから3日目・1週間目・1ヶ月目の時点で、それぞれ感じた使用感や効果をご紹介します。正直、値段が高いとは思いますが、新美白成分を試してみたいと思いませんか?
POLAホワイトショットを使って3日間の効果
2児アラフォーママ世代30代 Keikoの使用感

肌に馴染ませた感じは、とてもさっぱりしています!
・ホワイトショット乳液
今までの乳液のイメージで、オイリーなものを想像していましたが、流石のPOLA!!
油っこさやベタつきとは無縁の使用感です。
ジェルのようなテクスチャで、さらっと広がっていきますね!気持ちいい♪
POLAホワイトショットを使って1週間の効果
2児アラフォーママ世代30代 Keikoの使用感

・ホワイトショット化粧水
適量の10円玉効果大の量が、なかなか難しいですね。
少し物足りないと感じたので、思い切って多めの量を1回で使っています。
乳液の適量は2プッシュです。
8月から使い始めたので、1プッシュで十分ですが、乾燥が気になる時期には2プッシュを使っても良いかもしれませんね。
POLAホワイトショットを使って1カ月の効果
2児アラフォーママ世代30代 Keikoの使用感

SNSにアップして自慢したくなるような感じ、嬉しいです(^^
ホワイトショットに期待できるのはシミ予防と美肌効果です。
シミが消えるような魔法成分は入っていないのですが、肌の質感が滑らかになりました◎
しっとり潤いという感触と同時にサラサラ感を感じることができるのは、他の基礎化粧品との違いだと思います。
毛穴も引き締まって目立たなくなってきましたね!
【口コミは全部ウソ?!】ホワイトショット@インスタ・ツイッターでの評判
ここからはツイッターやインスタグラムなどSNS上でPOLAホワイトショットを使用している方の口コミや評判をまとめました。
POLAホワイトショットは世界的にもかなり人気で、中国、韓国、タイなどの美容インフルエンサーにも愛用されているようで、投稿を多く見かけました!
ホワイトショット@インスタの世界的な口コミ
POLAホワイトショット@ツイッターで話題のコスメ口コミ
ホワイトショットを使い始めてから、日焼けが戻る速度がはやまった気がします pic.twitter.com/Wo5RWH0P46
— SatomiDemo (@SatomiDemo) August 23, 2019
ホワイトショットの化粧水+乳液を導入し2日目❗
少し肌がふっくらした感じと柔らかくなった感じがある🤗
更に、ブースターでSK-IIフェイシャルトリートメントを導入!BAさんいわく、この使い方でも大丈夫とのこと💜
しばらくこれで様子見じゃ!#POLA #SK2— マイスイートホーム🐾ぱきら🐾さん (@funwaritsuko) August 25, 2019
美容雑誌で軒並み絶賛されているPOLAのホワイトショット、試してみようかな~と思って周囲に聞いてみたら、「気休め」「1本使い切ったが特に効果は感じない」「目で見て分からないけど効いてると信じたい気持ち」等の大変率直な口コミが得られた。
— ろば (@roba4x5) August 24, 2019
【口コミまとめ・偽物に注意!】POLAホワイトショットの評判をまとめました
ここからはネット上で見かけたPOLAホワイトショットの良い口コミ・中立の口コミ・悪い口コミをそれぞれご紹介していきます。
POLAホワイトショット@悪い口コミ
POLAホワイトショット@中立な口コミ
思ったよりしっとりホワイトショットから化粧水、乳液が発売されることを聞いて、すぐに試してみたいな〜と思っていて5/27のエステの時に購入。
使用感は思ったよりしっとりという感じ。
乳液と併用しています。クリームはいま使っているホワイティシモが無くなったら購入しようと思っています!
使用して19日目ですが、来月あたりアペックスの肌診断してもらおうと思っています。楽しみです。めっしゅママ さん (千葉県) 年代 40代 肌質 混合肌 肌悩み 毛穴 くすみ

夏にむけて購入です。とろみのある化粧水です。コットンにバシャバシャつけて使いたい私にはその点のみ不満でした。
使い始めて一週間ほどですが、効果はまだまだこれからかな、と思います。肌が内側からふっくらする感じがします。やすこた さん (三重県)
年代 40代 肌質 乾燥肌 肌悩み シミ たるみ

POLAホワイトショット@良い口コミ
とろみが良し!適度なとろみがあり、手からこぼれ落ちにくいのが嬉しい。しゃばしゃばしていると、忙しい時に塗りづらいので。
マスカルポーネ さん (栃木県)
年代 30代 肌質 混合肌 肌悩み シミ 毛穴 くすみ

無香料が嬉しい!妊娠以来、香りに敏感になってしまいBAラインの使用を一旦休止している状態だったため、ホワイトショットで無香料の化粧水が出ると聞き待ちわびていました。
早速使用してみましたが、香りが気にならずとても嬉しいです。浸透実感が早いため、初めはさっぱりとしていますが、時間が経っても乾燥を感じず肌の奥まで潤いが届いている感覚。これからの季節、使いやすいと思います。なお さん (茨城県)
年代 30代 肌質 混合肌 肌悩み シミ 乾燥 毛穴

アペックスと併用しています。敏感肌なので アペックスと併用。
肌の様子を見ながら使ってます。生理後から1週間限定になるけど、スペシャルケア用として使い続けたいです。
たつ さん (埼玉県)
年代 30代 肌質 敏感肌 肌悩み シミ 乾燥 くすみ

POLAホワイトショットをおすすめする人しない人
ここからは、POLAホワイトショットの「口コミ」や「メリット・デメリット」をもとに、POLAホワイトショットをおすすめする人とおすすめしない人に分けてご紹介します。
POLAホワイトショットをおすすめしない人
こんな方には不向き ×
- とろみ系の化粧水が苦手な方
- 化粧品はコスパを重視したい

しかし、とろみ系の化粧水が苦手な方は、ガッカリしたそうです。
コスパ重視・敏感肌の方は、たまに使うスペシャルケアとして使っている方もいらっしゃいました◎
POLAホワイトショットをおすすめする人
こんな方におすすめ ◎
- 敏感肌で安心して使える化粧品を探している
- 今までの美白化粧品に満足できなかった
- 無香料の化粧水・乳液を使いたい
- ベタつかない乳液を使ってみたい
- 話題の化粧品を試したい

敏感肌の方も安心して試せるのがPOLAブランドの素敵なところですよね!
新有効成分なので今までの美白化粧品に満足できなかった方が試すべきアイテムです◎
使用感も心地よいし、雑誌で特集されている口コミ人気上位アイテムを試すのが好きならば「買い」ですよ!
【最安値】POLAホワイトショット価格比較@Amazon・楽天・公式サイト
ホワイトショット化粧水 | ![]() POLA公式サイト | ![]() Amazon.co.jp | ![]() 楽天市場 |
税抜価格 | ¥11,000 | ¥9,027 | ¥8,797 |
送料 | 無料 | ¥500 | ¥800 |
返品・交換 | 商品のキャンセルは到着後8日以内、未開封に限りお受けいたします。 | 返品理由により異なる | 品等の不具合による返金、ならびにお客様都合による交換、返金は受け付けておりません。 |
2018年8月に「ホワイトショット インナーロック タブレット」の模倣品に関するご注意というお知らせが公式サイトにコメントされています
被害に遭わないためにも正規ルートでの購入が安心ですね。
【実体験からコスパを計算】POLAホワイトショットをコスパは実際にどう??
種類 | 名前 | 容量 | 区分 |
薬用美白 化粧水 | ホワイトショット LX(化粧水) | 150mL | 医薬部外品 |
薬用美白 乳液 | ホワイトショット MX(乳液) | 76g |
ポーラの最新美白研究が集結!ホワイトショットのコスパをチェック
日本で10年ぶりの<新承認>美白有効成分を配合。
商品名 | 使用頻度 | 使用量 | コスパ | 使用期間 | 容量 | 価格 |
ホワイトショット LX(化粧水) | 1日1回 | 2mL | ¥122 | 3ヶ月※ | 150mL | ¥11,000(税抜) |
たっぷり 1日2回 | 4mL | ¥244 | 1.5ヶ月 | |||
商品名 | 使用頻度 | 1日の使用量 | 1日のコスパ | 試用期間 | 容量 | 価格 |
ホワイトショット MX(乳液) | 1日1回 | 0.8mL | ¥122 | 3ヶ月※ | 76g | ¥11,000(税抜) |
たっぷり 1日2回 | 1.6mL | ¥244 | 1.5ヶ月 |
※使用期間:3ヶ月というのは公式サイトに記載されていた数値をもとに計算しています。
POLAホワイトショットの販売会社情報
販売会社名 | 株式会社ポーラ・オルビスホールディングス (英文名 POLA ORBIS HOLDINGS INC. ) |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル |
電話番号 | 03-3563-5517 |
リンクルショットに関するお問い合わせ
【POLA ホワイトショット】の関連商品はこちら
-
リンクルショット[POLA]は本当に効果あるの?実際に試して口コミを徹底検証!
ある日ふと、夕方に鏡を見て目尻や目の下の小ジワが気になりました。 小ジワにしっかりとファンデーションが溜まっていたのです。 アラフォーなので仕方ありません。 10年前はシワなんて全く気にならなかったの ...
続きを見る